コースメモ

発着地
近鉄天理駅~近鉄桜井駅
ルート
走り組
近鉄天理駅~石上神社~天理トレイルセンター~崇神天皇陵~景行天皇陵~檜原神社~大神神社~金屋の石仏~近鉄桜井駅
歩き組
近鉄天理駅~JR柳本駅~黒塚古墳~天理トレイルセンター~檜原神社~大神神社~金屋の石仏~近鉄桜井駅
距離
約15km
所要時間
3時間15分
実施日
2013年9月1日
  1. 1田井庄池公園

    近鉄天理駅のすぐ南側にある公園。D51.691蒸気機関車、客車オハ61930。わかる人にはわかるんだろう。

  2. 2田井庄池公園

    公園内のトイレで簡単に着替えをして広場で準備体操。今回は荷物を持って走ります。いよいよマラニックの始まりです。

  3. 3近鉄・JR天理駅前

    天理教の大会があるからでしょう。かなり広いです。それにとってもきれい。
    「歩きコース」はここから柳本駅まで電車で向かいます。

    歩きコースはこちらへ。

  4. 4近鉄・JR天理駅前

    広場にはきれいなトイレもあります。正面に見えるビルの右側が本通商店街の入口。
    ※写真は2011年当時のもの。現在は「コフフン」という古墳をモチーフにした野外ステージなどがあるイベント広場になっている。

  5. 5天理本通商店街

  6. 6天理教本部前

    ここもゴミ一つなくとてもきれい。毎朝天理教の方が掃除されているようだ。

  7. 7石上(いそのかみ)神宮

    (境内自由、WCあり)

  8. 8石上神宮

  9. 9石上神宮

    この右手脇の道から「山の辺の道」へ入ります。

  10. 10石上神宮

    ここからいよいよ「山の辺の道」。

  11. 11蓮池

    大きな蓮の花が満開でした(8月中旬)。

  12. 12永久寺へ

    永久寺跡へ向かう道。

  13. 13内山永久寺跡

    芭蕉句碑
    「うち山や とざましらずの 花ざかり」
    内山は春には桜が満開になるが、外様の人はその花の盛りを知らない、という意味らしい。

  14. 14永久寺跡

    石上神社の神宮寺だったらしい。
    前回(2002年)訪れたときは草木の生い茂る良い道だったが、整備されて風情がなくなっていたのが残念。

  15. 15のどかな山道

    このあたりはすっかり山道。

  16. 16峠の茶屋

    この日はお休みでしたが、ソフトクリームやドリンク、粟餅などあります。

  17. 17峠の茶屋の粟餅

    お茶付きで出てきます。作るのに少し時間がかかります(本番は食べる時間はありません。あしからず)。

  18. 18峠の茶屋を出たところ

    峠の茶屋を出ると、道は少し下っています。

  19. 19夜都岐(やとぎ)神社

    石畳の急な下り坂を下りて左に曲がると夜都岐神社が見えます。

  20. 20夜都岐神社付近

    夜都岐神社の前の道から西側を振り返ったところ。

  21. 21竹之内環濠集落付近

    イチゴのハウスが並んでいる。

  22. 22五社神社

    竹ノ内環濠集落方面に向かいます。
    以前はこのあたりでずいぶん迷ったのですが、今は迷いようのないほど整備されて道標が至る所に立っています。

  23. 23燈籠山(とうろうやま)古墳

    広大な墓地の中に立っている。

  24. 24念仏寺

    なんだこれは?ちょっと不気味なんですが…(^^;

  25. 25念仏寺

    この前の道を左に曲がります。

  26. 26中山大塚古墳の案内板

    児童公園の前に立っていました。

  27. 27大和神社御旅所跡

  28. 28上り坂

  29. 29竹ノ内環濠集落あたり

  30. 30長岳寺

  31. 31長岳寺山門

  32. 32長岳寺参道

    参道の両脇にはツツジが並んでおり、4月下旬から5月上旬にはヒラドツツジが咲き誇ります(関西花の寺第19番霊場)。

  33. 33本堂

    本番では境内の中には入りません。

    走り組の続きはこちら。

歩き組ルート

  1. JR桜井(まほろば) 線 柳本駅

    「歩きコース」のスタートはこの駅。JR天理駅から電車で向かいます。

  2. 柳本駅前の碑

  3. 駅前からの道

    観光用にか国道169号線までの道は歩道の色が変わっている。

  4. 黒塚古墳

    上に登ることができます。

  5. 柳本公園

    周りは公園になっています。

  6. 天理市立黒塚古墳展示館

    入館無料。マンホールカードがもらえます。

  7. 黒塚古墳

    古墳の上です。

  8. 169号線を超えて東へ

    ここをまっすぐ行くとトレールセンター。

共通ルート

  1. 34天理市トレイルセンター

    長岳寺の山門前を右へ行くとトレイルセンター。
    2017年にリニューアルされたため、写真は以前のトレイルセンター。
    ここからは歩き組走り組とも同じルートです。

  2. 35トレイルセンターより

    トレイルセンターから南側を見たところ。無料のお茶とお手洗いもあるので、少し休憩。

  3. 36水琴窟

    トレイルセンターの裏庭には水琴窟があった。

  4. 37不思議な石

    優しくなでると軽くなる「不思議な石」。

  5. 38崇神天皇陵へ

    この狭い道から崇神天皇陵の上に上がる。

  6. 39崇神天皇陵

  7. 40崇神天皇陵

    行燈山古墳ともいう。前方後円墳。

  8. 41崇神天皇陵

  9. 42崇神天皇陵

  10. 43崇神天皇陵

  11. 44崇神天皇陵

  12. 45崇神天皇陵

    崇神天皇陵の東側。

  13. 46景行天皇陵へ

  14. 47景行天皇陵(渋谷向山古墳)

    渋谷向山古墳が「景行天皇陵」とされている。こちらも前方後円墳。

  15. 48景行天皇陵

  16. 49道標

    右に降りると景行天皇陵(1.4km)、左を上ると竜王山。このすぐ下に「さわやかトイレ」がある。

  17. 50道標

    景行天皇陵まで1.1km。

  18. 51三輪山遠景

    三輪山が見え始めた。

  19. 52相撲神社へ向かう道

    森岡祥章・観光果樹園の手前を左に曲がる。

  20. 53相撲神社

    (境内自由)

  21. 54相撲神社の南側

    相撲神社の裏の道を進みます。

  22. 55

  23. 56県道50号線

    少しの間、車道路を走ります。車に気をつけて一列で走りましょう。

  24. 57大和の青垣

  25. 58大和の青垣

  26. 59大和の青垣の案内板

    このあたりが景色のとてもきれいなところ。

  27. 60檜原神社へ

  28. 61檜原神社

    (境内自由)
    有名な三鳥居。

  29. 62倭の笠縫邑(やまとのかさぬいむら)

    豊鍬入姫命(とよすきいりひめのみこと)が天照大御神を祀るのに適した場所としてここを選んだといわれている。

  30. 63檜原神社

  31. 64山道

    檜原神社を出ると下りが続く。

  32. 65玄賓庵

    この辺りは石畳

  33. 66玄賓庵

  34. 67龍神神社

  35. 68龍神神社

  36. 69三輪の大鳥居

    狭井神社あたりから三輪の大鳥居と耳成山。

  37. 70狭井(さい)神社

    (境内自由)

  38. 71御霊泉

    御神水(「くすり水」)が頂けます。

  39. 72狭井神社

    ギンリョウソウはツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。狭井神社の境内に咲いていたが、かなり珍しい花らしい。

  40. 73大神(おおみわ)神社

  41. 74大神神社

    お酒の神様です(^^)。

  42. 75平等寺

    (曹洞宗、境内自由)

  43. 76平等寺

  44. 77平等寺

  45. 78金屋の石仏

  46. 79金屋の石仏

    お堂の下には石棺があります。

  47. 80海柘榴市観音の案内板

  48. 81海柘榴市観音

    少し奥まっているので、先発組だけ寄ってください。

  49. 82大和川

  50. 83大和川

  51. 84JR桜井駅

    この向こう側が近鉄桜井駅。ここからは電車(近鉄)に乗って「あすかの湯」へ。(もちろん走って行っても良いけど…4kmほどです♪)

  52. 85あすかの湯

    スーパー銭湯、あすかの湯。ここで汗を流して終了!

ページの先頭へ