るんるんjog

そこに道があるから…

  1. TOP
  2. 27億秒の旅の途中(kayano's blog)

27億秒の旅の途中

地球の歴史に比べると刹那の旅かもしれないけれど…

にせもののさんまは買ってない

投稿日:2012年7月23日(月) 22:25

土曜日はなんだかわからない天気だった
朝から昼頃までとても良く晴れていたのに
突然雷が鳴り出し、どじゃーっと雨が降った
あの時間に外にいた人、気の毒だな

日曜日もにわか雨と落雷のおそれ、となっていたが、
結局一滴も降らなかった
午前中は近所のドラッグのポイント稼ぎに走り、
夕方頃から橘公園のレクカーニバルのお手伝いに行く
所属走友会の担当は毎年「ヨーヨー釣り」
ヨーヨー作りももう10年もやっているので
かなり手慣れてしまった
今年もたくさんの子どもたちが来てくれた

今日もとても良いお天気
朝から蝉がジャンジャン鳴いていた
今週一週間はずっと晴れの予報

4億円サマーを買った(連番で買わないので5億ではない)
くじの上に念のため4円置いておいた
ジミーちゃんのように「はっ、ははっ、はっ」と頭を掻きむしってみたい

コメント(0)カテゴリー: つれづれ

くだくだ…

投稿日:2012年7月20日(金) 21:46

昨日から土用入り
いよいよ夏本番だな
いつの間にか梅雨が明けていた

最近いろんな物を整理している
形のある物にあまり重要な物はないような気がしてきた
物質なんて所詮は原子の集まりだから、
今に万物が概念と化してしまうかもしれない
そうなれば何も持たなくても生きていけるはず
そういえばkayanoも原子の集まりだな

コメント(0)カテゴリー: くだくだ

きょうはきょうと(ぎおんじゃないよ)

投稿日:2012年7月16日(月) 22:02

あっという間に7月も半ば
今週はずっと晴れのようだけど、
まだ梅雨明けじゃないのかな

昨日、今日と目茶苦茶暑かった

土曜日の夜は飲み会
久しぶりにリッチなコース料理をいただいた
食べ過ぎ~

日曜日は走友会の月例会
納涼コースだったが、あまりにも暑すぎる
結局2周でグロッキー
無理しちゃいけません、健康のために走っているんだから
暑いので参加者も少ないかな、と思っていたけれど
いつもより多いくらいの盛況ぶり
でも、殆どの方があまり走れなかったみたい

今日は親友Mの誕生日祝いを兼ねてお出かけ
京都水族館に行く予定だったが、
予定変更で霊宝館が特別公開中の大覚寺へ
久しぶりに行ったな、大覚寺。
結構大きな寺だったんだな
いつもの”あれ”も買って、なかなか堪能した
しかし、Mと行って雨が一滴も降らなかったのは何年ぶりだろうか
今日はバスはことごとくタイミング良く来たし、
ふらりと途中下車で寄った豆腐料理のお店はとても美味しかったし、
年に何度とないツキ日だったな
こんな時に宝くじを買ったらよいのかもしれない

コメント(0)カテゴリー: ぶらぶら

パンダ考

投稿日:2012年7月12日(木) 23:30

なかなか梅雨あけないむしむし

パンダの赤ちゃんが亡くなっちゃった
東京人は大騒ぎしていたのにね
同じほ乳類だけに、
も少し大きくなるまでお腹の中で育てたら?
って提案したくなる
あれじゃあ絶滅危惧種になっても仕方ないかな
もっと生き残る工夫が必要だよ、パンダ君

パンダがとくに好きなわけではないけれど、
某お茶メーカーのパンダを山ほど集めている
考えてみれば熊の白黒なのに過ぎないが。
白黒が可愛いのならバクも可愛いはず

●in7の更新が山ほど入っていた。
またなんかやったか●indows

コメント(0)カテゴリー: つれづれ

七夕駅伝♪

投稿日:2012年7月9日(月) 23:14

昨日は大阪城七夕駅伝
年に一度のお祭りっ

七夕宴会(駅伝だろっ!?)に備えて
土曜日の午前中にG叔父の車で乾き物の買い出しにでかけた
大量買いっ!
午後はうちでせっせと小袋に分ける。
日曜日の午前中はビール類の買い出し
またまた大量買いっ!
(普段できない買い方だからなんだか気持ちいい

今年は7チームで参戦。
たすきが1本足りないので、きれいどころチーム用に
「ミ(セ)スユニバース」たすきを新調
きれいどころさん、きれいだったな
第2走は…あはは…
kayanoは第3走で、まるもりコンビ復活
みんな仮装に気合いが入っていました(走りに気合い入れろよ

宴会も今年も遅くまで盛り上がりました
大阪城のライトアップもきれいでしたね。

今年も台車で荷物運びをしてくださった 運びやごんたさん、とむさん、パパ、
提供頂きました まるちゃん、イエローさん、
買い出し&荷物運搬をお手伝い頂きましたNご夫妻、Mご夫妻、
急遽代走を務めてくださったMさん、Yさん、プラムさん、
その他にもいろいろご協力頂きました。
この場を借りましてお礼申し上げます

コメント(0)カテゴリー: マラソン

ページの先頭に戻る