るんるんjog

そこに道があるから…

  1. TOP
  2. 27億秒の旅の途中(kayano's blog)

27億秒の旅の途中♪

百薬の長?

投稿日:2010年6月9日(水) 23:59

連日飲んでしまった
今日は前の職場の同僚のお誕生日のお祝い。
久しぶりにゆっくりお話ができて楽しいひとときだった
しかし、ちょっと(?)遅くなったので
今日はこの辺で
(あ~、また酔っぱらってるぞ~!)

コメント

  • 投稿者:あきやま 2010年6月10日 2:49 PM

    もうすぐ梅雨入り、苦手な季節が始まります(>_<)
    今年の秋に、東京で東大寺の催しがあると知り、
    東大寺のお線香を拝見しに伺いました。
    kayanoさんお勧めの「東大寺香」を、なんて高望みはせず、
    何か1つでも入手できたら嬉しいのですけど。
    興福寺の時の様な、ある意味で少し異様な混雑にならないといいなぁ…と思っています。

  • 投稿者:kayano 2010年6月10日 9:59 PM

    あきやま様
    いよいよ梅雨ですね。
    私もジメジメはあまり好きではありません。
    以前痛めた右手首が痺れたりしますし(>_<)
    東大寺展があるのですね。
    いまネットで調べてみました。
    あの「八角灯籠」を持っていくとは(@_@)!
    あの灯籠の写真を「関西のお寺巡り」の
    トップページに入れていた時期があります。
    東大寺の中でも結構お気に入りです♪
    灯籠のない東大寺も見てみたい気がしました。
    「東大寺香」販売してくれると良いですね(^^)
    松栄堂のお寺用お線香は、
    高級な方は良いのですが、
    安い方のは(私が松栄堂Bと呼んでいるもの)
    香料の割合が多いのであまり好みではありません。
    お堂で焚いているのと同じものを販売してもらえると
    大変嬉しいのですが。
    東大寺展、ご覧になりましたら
    是非ご報告くださいね♪

  • 投稿者:影法師 2010年6月10日 10:42 PM

    こんばんは(^^)/
    久しぶりです、仕事でくたくたです~~(*_*;
    お~酔っぱらってるんですか!
    うちのブログへコメありがと、
    レス遅くなってスミマセンでした(^^ゞ

  • 投稿者:kayano 2010年6月11日 10:51 PM

    影法師様
    お疲れ様です。
    新緑の紅葉、kayanoも好きですよ♪
    初夏は緑を求めて山に行きたくなりますね(^^)。

  • 投稿者:あきやま 2010年6月14日 5:20 PM

    八角灯籠、kayanoさんのお写真拝見しました。
    …ほんとに、あんまり無茶しないで頂きたいですね(^_^;)
    仏像も、拝見して感激しながら言える事ではないですが、
    運べるから運べばいいというものでは無いと思います。
    上野は博物館や美術館が集まっているので、
    私も便利に楽しんでいますが、
    マナーが良くない方もいらっしゃって。
    気持ちよく拝見できないことも度々あります。
    その点、ちょっと離れた美術館での催しものは、
    もう少し心を持って「拝見したい」と思う方が多くて、
    気持ちよく拝見できる印象があります。
    人の振り見て…で、私も気をつけなければと思いますけど。
    東大寺展、ご報告いたしますね。
    岡寺って、素敵なお寺さんですね(*^_^*)
    Kayanoさんのお写真拝見するまで、知りませんでした。
    お線香も良い感じがします。
    手の痺れでも、走るのに影響するかと思います。
    ご自愛くださいね。
    また伺います。

  • 投稿者:kayano 2010年6月15日 12:02 AM

    あきやま様
    お気遣い有難うございます<(_ _)>
    仏像を運ぶのは専門の業者さんがあるそうですね。
    相当のノウハウと専用の道具が必要なので、
    一般の運搬業者ではできないそうです。
    神経もかなり使うのでしょうね。
    遠くのお寺さんだとなかなか足を運べないので
    それらの仏像を近くの美術館で拝見できることは
    大変有り難いことです。
    そうやって多くの方の手を経ていることを思うと
    有り難いという気持ちを持って拝観したいものですね(^^)。
    でもやはり、仏像はお寺で見るのが一番です。
    当時の仏師たちは、それぞれの仏像が
    お堂のどの位置に安置されるかによって
    目線や肩の位置、手の角度なども計算して造っていますので。
    話題になった興福寺の「阿修羅」は
    普段は国宝館に展示されているのですが、
    昨年の秋に「お堂で見る阿修羅」として
    他の八部衆、十大弟子像と共に
    仮金堂にずらりと並べて公開されました。
    国宝館で何度もお会いしている仏像たちなのですが、
    お堂に勢揃いした姿は本当に壮観でした!
    保存には国宝館の方が適しているのでしょうが、
    仏像が本来おられるべきところでお会いしたいなあ~、
    としみじみ思いました。
    あきやま様もいつか是非、お気に入りの仏像を見に
    京都・奈良へお越しくださいね(^^)♪
    kayanoも一度は鎌倉の大仏様を
    実際に見に行きたいと思っています。
    (関東・東北にもまだ行きたいお寺が沢山あるのですが。)
    では、東大寺展のご報告楽しみにしています♪

コメントを書く

(メールアドレスは公開されません)
コメント
名前

*

送信の際は、上の画像を読み取って「キャプチャコード」欄に入力してください。

※コメントは承認されるまで表示されません。

ページの先頭に戻る