るんるんjog

そこに道があるから…

  1. TOP
  2. 27億秒の旅の途中(kayano's blog)

ぶらぶら

あじさいとお地蔵様を見に行く

投稿日:2010年6月17日(木) 23:34

今日は梅雨の晴れ間の暑い一日だった
しばらくすっきり晴れる日がないぞ~、
と思ったので、今日はお寺巡りに充てる
目的地は「矢田寺」。
HPであじさいが今見頃、とあったので
おそらく次の土・日あたりが満開だと思われるが、
生憎の雨なので、観光客は減るだろうなあ~。
あじさいは情報通り、ちょうど見頃だった
ここは何回か訪れたことのあるお寺だが、
やはりあじさいの頃は、平日でも訪れる人が多い。
沙羅は「つぼみ」とあったので、全く期待せずに行ったのだが、
思いがけず数輪が見事に開いていた
先日、鶴林寺で見損ねたのでなんだか儲けた気分♪
6月中ご開帳のご本尊様も見られたし。
矢田寺から近畿自然歩道を通って「東明寺」へ。
ここも6月中はご本尊の薬師如来様が開帳されている。
ここの仏像は皆どこか個性的だった
「雷様のへそ」という代物もあったりして、隠れた名所という感じだ。
東明寺からさらに自然歩道を下って「大和民俗公園」に寄り道
小民家などが建ち並び、服部緑地公園のようだった。
今日通った「近畿自然歩道」。
うん、ここは走れるぞ

聖徳太子のお寺

投稿日:2010年6月12日(土) 23:56

今日も真夏日っ!(暑っ
朝から加古川の鶴林寺へ出かける
沙羅が6月中旬頃見頃だと書いてあったので
ついでに菩提樹も見てこようといそいそ出かけた。
・・・咲いてない・・・
沙羅も菩提樹も(菩提樹は数輪だけ咲いていたが)。
今年は花が遅いらしい。
なら、HPにもそう書いておいてよぉ~
遠いんだからさ。そうそうは行けないんだからさ
でもお寺はなかなか良かった。
伽藍配置は変わっていたけど
上品なお線香も売っていたので及第点といったところか
しかし沙羅が見たかったな~
帰りに三宮でまたまた本を買ってしまった
他にも欲しい本が5,6冊・・・。
だめ、だめ、我慢よ
今年も七夕駅伝に6チームエントリーした。
今年はチーム編成の関係で
kayanoも素顔で(?)走ることになりそうだ
あ、あ、少しは速く走れるように練習しなく・ちゃ焦る

葛城山は新緑の中♪

投稿日:2010年5月29日(土) 23:44

今日はお天気も良かったので
ラン仲間と葛城山へツツジを見に行った
ツツジは満開を過ぎて少し枯れかけだったけれど、
まだいくつか花を残していてくれた
新緑の緑がとても鮮やかできれいだった。
森林浴もできたし、楽しいハイキングだった
今日は終始走らず、歩いての登山。
忘れていたけれど、葛城山は結構急勾配
歩きとはいえ、殆ど休憩を挟まず、
通常の半分くらいの時間で登って下りたので、
かなり足にきているのでは
明日はMore練習会なので、筋肉痛にならなければよいが

観音正寺も山の上

投稿日:2010年5月21日(金) 23:41

今日は暑かった
西国三十三カ所の特別開帳が今月一杯で終了する。
まだ行けてない所が3ヵ寺
残る日曜日はいずれもマラソンだし、
来週はお天気が悪そうなので、
行ける日は今日くらいしかない・・・
ってことで、
今日は第32番の観音正寺
バス停から徒歩50分の山道、とあったが
さほど登りにくい道ではなく、30分ほどで到着
ご本尊様はお堂ごと平成5年に消失してしまったそうで、
現在のご本尊の千手十一面観音様は平成16年に完成した新しいもの。
インドから23tの白檀を取り寄せて刻んだそうだ。
何と贅沢な
行きは能登川から、帰りは安土へと下りて
安土城郭資料館を見学して帰った
残念ながら後の2ヵ寺は特別開帳中に行けそうにないなあ~
1つは以前行ったことのあるお寺ではあるのだけれど。
秘仏ではないので、通常のご開帳の日に出かけることにしよう

醍醐寺は気高いお寺?

投稿日:2010年5月18日(火) 23:50

今日も暑かった。
西国三十三カ所巡りも後4つとなり、
今日は、特別開帳期間に行けなかった醍醐寺に行った
醍醐寺は毎年5月18日の前後1週間は観音様のご開帳をしている。
明日からは雨のようなので、今日くらいしか行けるときがない、
というわけで・・・。
しかし、とにかく高い
三宝院を見るのに600円、霊宝館を見るのに600円、
下醍醐の伽藍を見るのに600円、上醍醐に入山するのに600円・・・
しかも金堂の薬師三尊像は現在霊宝館の中の仏像棟にあるので、
伽藍を見るためにお金を払っても薬師さんは見れず、
仕方なく霊宝館にも入ろうかと思ったら、
霊宝館は今は仏像棟だけを公開していて、
本館と別館は開けていないという
でも、普通なら金堂と共に拝観することのできる仏像なのに
その仏像を見るためだけに霊宝館の600円を払わなければならないのは
どう考えてもおかしい
結局、霊宝館は見なかった。
仏の教えを尊ぶべき寺院が
儲け主義に走っているようでちょっと興ざめした
せっかく建造物などは立派なのにね。

施福寺は山の中

投稿日:2010年5月9日(日) 23:39

今日も懲りずにお寺巡り
西国三十三カ所きっての難所と言われる「施福寺」へ行った。
といっても、今はオレンジバスが山門下まで出ているので
そこから歩いて20分ほど
しかし今日はトラブル続きだった
JRが遅れたために大阪での乗換がギリギリになった。
これに乗り遅れるとバスを1時間ほど待たなければならない。
オレンジバスに無事乗り継ぎ、山門下へ。
降りてすぐ、写真を撮ろうとしてコケた
溝蓋がそこだけ外れていて、周りと同じ高さまで枯れ葉が積もっていたので
気づかずに溝にはまったため。
幸い、手に少し擦り傷ができただけで済んだけれど。
観音様の御加護か
施福寺は山の中の落ち着いたお寺だった。
本堂以外の伽藍がうらぶれて放置されていたのが非常に残念だったが
西国三十三カ所に加入していなければ
訪れることはなかったかもしれない、と思う。
しかし仏像は良かった。
方違観音というのは初めて出会ったが、
思わず「おお~っ」と言ってしまった。
その後に入ってきたおっちゃんも、見るなり「おお~っ」と言ったので
吹き出しそうになった
何が「おお~っ」なのかはご自分で行って見てきてください
帰りのバスは”毎00分”とだけ覚えて、13:00に乗ろうと思い、
12:00をパスしてのんびり降りてきたら13:00だけ”ない”
仕方ないので歩いて降りることにする。
5kmくらいだから1時間もあれば降りれるか。
一本道だから道に迷う心配もないし~♪
・・・迷った
「槇尾中学校前」バス停はどっちだ
結局、目指したバス停より2つ先の「横山高校前」に偶然にも(?)たどり着き
予定通りのバスには乗れたが。
これも観音様の御加護か
満願まであとわずか。
どんどんページを更新せねば

「関西のお寺」を久しぶりに更新しました。

投稿日:2010年5月8日(土) 23:50

今日もいそいそとお寺巡り♪
暑いので近場で今熊野観音寺へ行った
泉涌寺も含めて塔頭が多いので
一つずつ回っていると結構時間がかかる。
折角なので東福寺へも寄って帰った
いずれも何回か行ったことのあるお寺だったが、
泉涌寺にもお線香あったんだ~
観音寺と東福寺のは持っていたので
今日の収穫はこの1つだけ
包装紙に包んであったので、帰って開けるまで
お寺の名前が書いてあるか不安だったが
ちゃんと書いてあった
ローカルで更新していたお寺ページを
今日4つほど一度にアップした。
ローカルで中途半端に作りかけのものがまだ沢山ある。
お線香のページも早く追加しなくちゃ

まだまだお寺巡り♪

投稿日:2010年5月7日(金) 23:31

寒いのかと思いきや、蒸し暑い一日だった。
雨が続いたが、土・日は晴れるらしい
西国三十三カ所巡りは
まだ難所の施福寺と観音正寺を残している
車がないから結構つらい。
でも5月中に行かなければ
明日は今熊野観音寺へ行こうと思っている
ここも以前行ったことはあるが、境内の写真を撮ってこなくては。
時間があれば、東福寺にも寄るか

竹生島宝厳寺

投稿日:2010年5月5日(水) 23:13

GW最終日も良いお天気こいのぼり
早朝から琵琶湖の真ん中の竹生島へ向けてお出かけ♪
JRで長浜まで行って駅の観光案内所で
「浅井三姉妹パスポート」とやらを購入
観光施設5カ所と巡回バスが利用できる。
宝厳寺は2回目だったが、今回はご開帳とあって
観光客も多かった。
正式なご開帳は60年に一度で、次回は平成27年という(生きてるかな?)
ご本尊様はキンキラキンの千手観音様だった
お線香は以前買った物の他、もう一種類あったのでこれを購入。
いずれも「みのり苑」
長浜へ戻って総持寺、大通寺を拝観。
黒壁の辺りをうろついて、海洋堂ミュージアムやらによって帰った
今日も暑かったので一日半袖で過ごしたが、
身体がほてってしまった感じだ。
日焼け止めはしていたのだが、紫外線がきつかったんだろうなあ

ぐ~たら

投稿日:2010年5月4日(火) 22:52

今日は完全休養日♪
GW中はずっと良いお天気
良いお天気の日は遊びに出ないと損なような気がするが
このところの暑さのためか
昨日一日出歩いてちょっと疲れた
今日はGW中に行ったお寺の写真を整理してページ作り
地図を作り出すと夢中になってしまった。
これが公開されるかどうかは未定。
とうとう扇風機が登場
急に暑くなった。
今日は夏日
今読みかけの本は「櫻守」(水上勉/新潮文庫)
標題の「櫻守」の方は読み終えた。
電読する本じゃないな。
電車の中で泣いてしまった
岐阜の薄墨桜と海津の櫻が見たくなった
来年見に行こうかな
明日は竹生島へ行こうかなぁ~。
滋賀県は結構遠い

Sorry, but there aren't any posts in the %s category yet.

8 / 10« 先頭...678910

ページの先頭に戻る